uzura’s blog

ココロ動くものを書き留める

🦢東京バレエ団 白鳥の湖 4/27 👑

こんにちは。

(睡魔に襲われながらも、公演当日中にブログにまとめたくて書いているため、文章がおかしいところがあるかもしれませんがお許しください🙇)

 

今日は、東京バレエ団白鳥の湖を見てきました。私の大好きな生方隆之介さんが王子に抜擢されていたので、奮発してS席をとって見てきました。

 

 

登場から爽やかで、ほんのり幼さも感じられるような王子✨

白鳥の湖の物語にすごくマッチしていました。

くるみ割り人形の時よりも、表情や演技が豊かになっている様に感じました。

本当に、かっこよくって思い描いた御伽話(私の主観)の王子様で…

それでなお、小顔

 

時折、歯を見せて笑う瞬間がお気に入りです✨

 

 

中島恵理子さん、足が長くて綺麗に踊っていました。

2幕のアダージョ以降から後半にかけて、動きが良くなっていった様な印象でした。

 

特に、オデットからのオディールの変化が良かった✨

 

オディールが、自身に溢れていて長い手足を生かして強さが溢れながらも妖艶な雰囲気が出ていてとても、好きでした。

 

 

 

ゲネプロは、遠くから観劇していたのに対して今日は前方から見ていたのですが、コールドの迫力がすごくて、白鳥の湖の世界がしっかり構築されていました。

 

コールドは1人1人が目立ってはならないなかでも、個々の白鳥から悲しみが感じられたし、強く羽ばたいていて、素晴らしかったです。🦢

 

 

そして、1幕で回る道化を囲んだコールドも、3幕のオディールのフェッテを囲んで囃し立てているところも、ヒラヒラする衣装や、揃ったダンサーたちの踊りや回転ですごくカッコよくて、盛り上がらない人なんて誰1人いないと断言できてしまうほどにテンションが上がりました。

 

マントヒラヒラ部隊もかっこよく、悪役なオディールの高火力感が体現せれていてよかった🔥

 

全体で見た時に、こんなにも衣装が効果的に舞台演出の一部として成り立った瞬間を感じたのは、私にとってはこれまでに無かったかもしれません💭

 

 

井福俊太郎さんの道化が、今回とても鮮やかに記憶に残っています。

表情も、舞台上の立ち回り方もみんなから愛される道化で、回転もジャンプもいきいきしてて安定感があり、かっこよかった✨

 

政本さんもとても美しく印象に残っています。

3羽の白鳥も丁寧に情緒豊かに踊っていて、スペインソリストも情熱的かつ凛としていて素敵でした。

 

今回の白鳥の湖で好きだったところは、ロットバルトのマントから人が出てくるところ!

マジックみたいにいつの間にかにオディールが登場したりして、見ていて楽しかったです。

 

 

ロットバルトの迫力も強かった…‼︎

王子への威嚇?の演技が好きでした。

弾さん体格が大きいので、悪のラスボス感や威圧の表現がよかったです。

 

 

ほかにも、4幕でコールドの白鳥と共に去っていこうとする中で、オデットの足取りが重くなって王子を気にかけているところもとても、グッときました。

 

ハッピーエンドのバージョンでしたが、目に涙が滲むような白鳥の湖でした。

ブルメイステル版は、今回初めてだったけれどとても好みでした。

ナポリやスペイン、マズルカなど正直なところ箸休めや余興的なイメージを少々持っていたけれど、それらのソリスト自体がロットバルト側の立場で、王子を陥れようと振る舞っていたので、ずっと見入ってしまいました。ダンサーの技量や表現が強かったということも絶対的にあると思います。

 

 

 

バレエへの憧れや夢が詰まった舞台で、最初から最後まで東京バレエ団のパワーに魅せられました。

美しいバレエに触れることができ幸せでいっぱいです。🦢👑